AI時代の「Webの新しいあり方」を考えるメディア

ChatGPT

Chat GPTとGoogle Bardに解析データ食わせてみた結果

Google Bardも日本語対応で本当にAI業界盛り上がってきましたね。
カウントリードでも解析や制作の新しい時代の在り方について色々と検証、模索中です。

なんといってもうちの強みは「Web解析に強いWeb制作会社」なんですが、「AIに業務をとって食われるんじゃない…?」と戦々恐々としながらも、「いやいや、活用すればめちゃくちゃすごいことできるんじゃない?」という思いもあり、恐怖と嬉しさが混在して結果、よくわかんないけどめちゃくちゃワクワクしてます。

Chat GPT vs Goolgle Bardにデータ分析対決させてみる。

ということで、AIは解析にとても強いんじゃないかなとか思ったりしています。
とりあえずどんな感じで使えるのかなと思い、せっかくなのでChat GPTとGoogle Bardに同じデータを食わせてみてどうなるか検証しました。

用意したデータ
とりあえずシンプルにGA4のデフォルトの「レポート」から「ユーザー獲得レポート」を食わせてみました。

  • ディメンション:ユーザーのデフォルトチャネルグループ
  • セカンダリディメンション:セッションのキャンペーン
  • 指標:エンゲージのあったセッション数,エンゲージメント率,エンゲージのあったセッション数(1 ユーザーあたり),平均エンゲージメント時間,イベント数,コンバージョン,合計収益

質問
「アクセス解析の相談をしたい。」のみの文言で、CSVのデータをテキストとして貼り付けてEnter!

先行:ChatGPT

結果はこちら。

いつものごとく、安定の途中で切れてるよ問題。

指標軸にディメンションを評価、まあ与えてる情報が少ないので一般論に寄るのは仕方ないですが、ちょっと機械的な印象。

どっちかというと指標を横断して、ディメンション(今回で言うとチャネル)の全体的な評価とかして欲しかったかも。(具体的指示を与えればやってくれそうだけど、今回は丸投げしてどうなるか?なので次回以降に検証)

後攻:Google Bard

Google AnalyticsデータをGoogle Bardに食わせるとどうなるのか(ワクワク感はある)
ここでふと疑問(BardってCSVとかアップできたりするんじゃ?)

あ、それはできないのね。。

気を取り直して。アクセスデータを投入!

ChatGPTが割と機械的にデータをなぞっていたのに対して、Bardさんはデータを読み解いて自然言語化して伝えてくれてる感じがする。

欲が出てきたのでもう少し

ちょっともう少し見てみたい気もするので、追加質問。

追加の質問
注力すべきチャネルとメディアをおしえて

ChatGPT

Google Bard

え、回答案が3つ出てきた!

一番良さげな3を掲載します。

まとめ

アクセス解析観点でみると、こんな感じかと。

ChatGPT:基本的にはデータをなぞって回答してくれる感じな印象
Google Bard:データから読み取れることを解釈して伝えてくれる感じ

もちろん、質問の仕方とか食わせるデータによって色々かわるのは間違いないんですが、今回の検証結果だと、筆者個人的にはBardに軍配が上がるかなぁと言う印象です。

とはいえ、どっちもやっぱりすごいから、AIは戦う相手ではなく、これからより良いサービスを提供するためのパートナーとして捉えるのが正解だという結論に至りました。

ここで「そういえばBardってAPI公開されてたっけ?」とふと思いBardさんに聞いてみました。

いや、回答ぶれすぎやん!!しかたない、ググるか…。

(2023/9/4追記)GoogleAnalytics × ChatGPTのセミナーを開催しています。無料ですので是非ご参加ください!
(2023/10/11追記)国内初!Web解析×ChatGPTプラグインリリースしました!

お問い合わせはお気軽にどうぞ

RELATED

PAGE TOP